2025/11/19インターアクトクラブ
出前授業「高齢者を知ろう」(R7.11.14)
本校インターアクトクラブの提唱クラブである、八尾ロータリークラブが出前授業を企画してくださいました。今回は「高齢者を知ろう」というテーマで実施され、本校部員が受講しました。
講義では、認知症の方がどのように周りのことを認識されているのか、私たちはどのように接すればよいのかということを中心に話を聞きました。
高齢者疑似体験では、80代の方がどのような感覚で動いているのかを、装具をつけて体験しました。視覚・聴覚・関節の可動域が変わることで、身体を思うように動かせないことがわかりました。
今回の出前授業と、先月の年次大会でのテーマであったダブルケア問題と合わせて、部員たちは介護の問題について深く考える機会を得ました。今後の生活でにおいて、参加部員はこの学びを生かしてくれることでしょう。