コースのポイント
-
多彩な表現が学べる
水彩画、油絵、彫刻、デザインなど、さまざまな表現手法に触れられる美術コース。金光八尾で基礎を固め、アートシーンの第一線で活躍している先輩も多くいます。なおS特進コース、特進コースからの移籍も可能です。
-
徹底した美大対策
美術系の大学への進学に特化した教育を行う高校は、大阪府内でもごく限られています。3年生では、デッサンをはじめとした実技など受験対策を強化。押さえるべきポイントを押さえ、効果的に実力を伸ばせます。
-
美術部での活動も
日々の専門教育を受ける一方で、美術部員として活動している生徒も多数。クラブ活動で制作された作品は、実習作品ともにさまざまな展覧会に出品されており、大阪府知事賞に輝くなど高い評価を受けています。
学習の流れ
絵画、立体造形から美術史まで体系的に
学べるカリキュラムで、豊かな感性を育みます。
過去には東京藝大や筑波大の美術系学部に進んだ生徒もいます。
voice在校生からの声
経験がなくても、前を向ける環境。
美術コースに進むまでは本格的に絵画を学ぶ機会がなく、コース選択を迷っていました。しかし、小学校時代に写真に収めた空を絵にしたいという思いを抑えきれず、美術コースへ。経験者ばかりの環境に躊躇し、時には不安を抱える場面もありましたが、周囲からの率直な批判や評価は大きな原動力になり、先生のアドバイスも相まって自らの視野が広がりました。創作に没頭できる時間は何より愛おしいもの。今後も多様なものづくりに挑戦したいと思っています。
3年7組前田 萌華さん