募集要項

概要

募集人数

普通科(男・女)計 約205名(内部進学者一部含む)

  • S特進コース約40名
  • 特進コース約80名
  • 総合進学コース約85名
出願資格
  1. 令和5年3月 中学校卒業見込みの者
  2. これと同等以上の学力があると認められた者
入学試験

学力検査(国語・数学・英語・理科・社会)※各100点50分

英検取得者優遇制度今年度(令和5年度)より

優遇内容

入学試験の教科「英語」において、次の英検取得級により入試点数(得点)を保障し、当日の試験と比較し高い方を得点とします。

英検準一級以上取得者 100点 英検二級取得者 80点 英検準二級取得者 65点

願書受付期間

令和5年1月20日(金)9:00~1月27日(金)16:00

※インターネット出願 上記期間内は、土日も24時間受付

※窓口手続き(期間内の【平日】16:00まで【土曜日】正午まで)

※入学志願書を郵送の場合は、1月27日(金)に必着のこと

入学試験日

学力検査 令和5年2月10日(金)

  • 点呼 8:30 (8:00までは、検査室に入室できません)
  • 学力検査 9:00~15:00
点呼8:30
国語9:00~9:50
数学10:10~11:00
英語11:20~12:10
昼食
理科13:00~13:50
社会14:10~15:00
  • 昼食は各自で用意してください

※面接は実施しません

合格発表日

令和5年2月12日(日)

速達で郵送(電話等によるお問い合わせには応じられません)

入学手続き日時
  1. 専願者令和5年2月18日(土)13:30~16:00

    (入学金等は、2月17日(金)17:00までに納入してください)

  2. 併願者令和5年3月23日(木)12:30~14:00

    (入学金等は、3月22日(水)17:00までに納入ください)

※両日とも手続後、制服等の採寸を行います。

出願手続き

(1)インターネット出願

以下の日程に合わせて、入力・出力をしてください。

  1. 出願情報の入力令和4年12月20日(火)~
    本校ホームページより、出願情報を入力し、「申込内容確認書」を印刷して中学校に提出してください。
  2. 検定料・郵送料の支払い令和5年1月13日(金)~
    本校への出願決定後、本校ホームページより、検定料(20,000円)と郵送料※(380円)の支払い方法を選択し、支払いを済ませてください。
  3. 入学志願書・受験票の印刷令和5年1月13日(金)~

※郵送料金の変動により、変更になる場合があります。

(2)窓口手続

  • インターネットに接続できる環境をご用意いただくことが難しい方は、本校までお問い合わせください。(TEL.072-922-9162(代)入試広報部まで)

(3)受験票・入学志願書

  • 受験票と入学志願書を印刷し、保護者印を押印後、写真を貼付して、在籍中学校に提出してください。
  • 記載内容を確認した後、受験票と入学志願書を切り離してください。
  • 入学志願書は校長印を押印後、願書受付期間内に、在籍中学校の指示に従って本校出願窓口へ提出してください。(郵送も可)

    【持参】平日 9:00~16:00 土曜日 9:00~12:00(日曜日は除く)

    【郵送】令和5年1月27日(金)必着(簡易書留もしくはレターパックプラス)

    ※校長印のない入学志願書は、受付できません。

  • 受験票は、試験当日に必ず持参してください。

(4)個人報告書

  • 在籍中学校で作成し、厳封されたものを、在籍中学校の指示に従って提出してください。

コース別教育内容・特色

S特進コース
  • 京都大、大阪大、神戸大、大阪公立大 等、難関国公立大学の現役合格をめざします。
  • 2年生以降は、文系・理系に分かれ密度の濃い授業を展開します。
  • 3年生では、志望大学に向けた入試問題に対応できる実戦力を養います。
特進コース
  • 国公立大学、早稲田大・慶応大・関西大・関学大・同志社大・立命館大 等の難関私立大学の現役合格をめざします。
  • 2年生以降は、文系・理系に分かれて大学受験に必要な科目を集中して学習します。
  • 学習を重視しつつ、クラブ活動も可能なコースです。
総合進学コース
  • 関西圏の関西大・近畿大 等 有名私立大学の現役合格をめざします。
  • 2年生以降は、希望や適正に応じて特進コースや美術コースへの変更も可能です。
  • 大学受験に必要な科目を中心に基礎・基本から応用力・実戦力をつけるコースです。
  • 放課後クラブ活動で頑張りたい人には最適のコースです。

※2年生より美術コースを設置し、美術の専門的な授業を行います。

インターネット出願の流れ

出願期間内なら24時間OK!
出願期間内なら
24時間OK!
クレジットカードコンビニ・ペイジーで入学検定料が支払える!
クレジットカード
コンビニ・ペイジーで
入学検定料が支払える!
スマートフォンPC・タブレットから出願可能
スマートフォン
PC・タブレットから
出願可能
入力漏れもシステムがチェック
入力漏れも
システムがチェック
24時間のコール<br>センターで安心
24時間のコール
センターで安心

お支払方法について

  1. A

    クレジットカードによるオンライン決済(事務手数料が必要です)

  2. B

    コンビニでのお支払い(事務手数料が必要です)

  3. C

    ペイジー対応金融機関ATMでのお支払い(事務手数料が必要です)

出願手続きの方法
TOP