S特進コース

S特進コース

京都大、大阪大、神戸大、大阪公立大といった
難関国公立大学への現役合格を目標に、
確かな実践力を養うコースです。

コースのポイント

  • 確かな進学実績

    ほぼ全員が国公立大学を受験するコースで難関とされる国公立大学医学部医学科に現役合格をした生徒もいます。問題意識を持ち、自ら考える力を伸ばすことで、難関突破をめざします。高い目標を持つ仲間の存在も刺激に。

  • 密度の高い学習

    7限と8限の日々の講習、季節講習もすべて必修で、授業進度が速いのが特徴。2年生からは文理に分かれ、それぞれに応じた指導を行います。

  • 手厚いサポート

    3年生の早い時期から、志望校の過去問を用いた実践的な学習に取り組みます。
    共通テスト以降は、志望校別のクラス編成で特別講習を行い、前期日程、中期日程、さらには後期日程まで徹底してサポートします。

学習の流れ

S特進コース独自のカリキュラムを設定しており、

論理的な思考に不可欠な基礎力を
定着させたうえで、
より発展的な学習へと
ステップアップします。

1年間の学習時間

時間割

時間割例
橋本 春奈さん

voice在校生からの声

金光八尾は小規模な学校なので、一人ひとりの学習を先生方が全力で支えてくれる環境です。この学校を選んでよかったのは、高め合える仲間に出会えたこと。たくさんの課題も、友人の存在が力になって乗り越えられます。中学生のみなさんには、努力とは星に似ているということを伝えたいです。昼間は見えなくても確かにそこにあり、夜にはその光が進むべき道を示してくれる。そう考えれば、困ったときも自分を見失わずにいられると思います。

2年1組橋本 春奈さん

先生のメッセージ
吉本裕磨先生

S特進コースでは、難関国公立大学である京大・阪大・神大・大阪公立大への現役合格をめざします。朝8時の小テストと授業だけでなく、7限、8限の講習で基礎の定着から応用問題まで、きめ細かい学習指導を行うので、確かな学力が身につきます。
また、放課後も充実した学習に取り組めるよう、静かに自習できる環境を整えているほか、個別質問にもていねいに対応しています。このコースには高い志を持ち、その実現に努力と挑戦を続ける生徒が多いのも特徴。芯の強さを持った仲間と、共通の目標へ突き進む過程からは、互いに高め合える人間関係が自然とできあがっていきます。高い知性と豊かな心、強い意志を養えるS特進コースに、ぜひチャレンジしてください。君たちの夢の実現を全力でサポートします。

高校3年生 担任吉本 裕磨先生

TOP