総合進学コース

総合進学コース

関西圏の有名私立大学への現役合格をめざして、
基礎・基本を重視した学習指導を行います。講習は7限のみで、
放課後はクラブ活動に頑張る生徒が多いのも特徴。

コースのポイント

  • 自由度の高い環境

    指定校推薦など多様な入試制度を活用して、それぞれが希望する大学への進学をめざします。一方、日々の講習については7限のみの実施。季節講習も午前中に終了するので、放課後の時間を自由に使うことができます。

  • 基礎力重視の教育

    総合進学コースでは、進路選択の幅を少しでも広げることを目的に、大学受験に必要な科目を中心に基礎力強化を徹底しています。そのうえで、2年生への進級時に特進コースへ移る生徒も。あなたの意欲に応えます。

  • 文武両道がかなう

    金光八尾には、体育系クラブと文化系クラブがそれぞれ9団体。仲間と切磋琢磨しながら心と体に磨きをかける、貴重な経験を積むことができます。総合進学コースは、クラブ活動に力を入れたい人に最適な選択肢です。

学習の流れ

2年次からは文系、理系に加えて、美術コースも選択できるなど、
幅広い進路の実現をバックアップしています。

カリキュラム
谷澤 慧さん

voice在校生からの声

教員をめざすため文武両道に挑戦!

私は将来教員になるという夢をかなえたいと思い、大学への進学実績が高いのみならず、クラブ活動などにも時間を割り当てられるカリキュラムが整い、文武両道に挑戦できる総合進学コースを受験しました。学習面は小テストなど決して楽ではありませんが、クラブとの両立を果たすため、時間の使い方を工夫したり、毎日の学習習慣もしっかり身につけるようになりました。こうした経験は、将来の私に、より多くの選択肢を持つ力をつけてくれると感じています。多様な価値観のもと、豊かな人間性を育んでくれる金光八尾で頑張ることで夢の実現を果たしたいです。

3年5組中村 優斗さん

大熊 晃生さん

voice卒業生からの声

自分の価値観を肯定してくれた場所

金光八尾での3年間は、高校生活を楽しむことができるように自分自身の気持ちや態度を大切にしました。文化祭でダンスをしたり、玉子せんべいを販売しましたが、自分たちが一生懸命に取り組んだ分だけ、最高に楽しめました。行事でもクラス全員が協力し合えるのは金光八尾の強みです。将来は社会で活躍するために有用なスキルを身につけ、起業を志しています。商学部もその意味で積極的に志望しました。先生方の丁寧な進路指導のおかげで進学することができました。自己肯定感を高めていただいた先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。

関西学院大学 商学部大熊 晃生さん

TOP