コースのポイント
-
中学3年への進級時に、S特進コース・特進コースに再編成します。
-
併設高校への進学時に「内部進学者学力検査」を実施し、高校の各コースに進学します。
-
高校2年進級時に希望と適性、能力により、それぞれのコースの文系・理系と美術のコースに分かれ、その後は大学進学に向け国公立大学をはじめ難関・有名私立大学への現役合格を目指します。
学習の流れ
中学1、2年までは、S特進コースと基本的に同じカリキュラムで学習します


voice在校生からの声
母の勧めで金光八尾に入学しましたが、入学後しばらくは1日7時限の授業や毎日の小テストに追われ、しんどい部分もありました。しかし、親身に相談に乗ってくれる友達ができ、自分自身で生活のリズムを保てるようになるとどんどん知識が増え、自分の思うことを相手に伝えるコミュニケーション能力が向上するのを実感できるようになりました。また、小学校時代とは違って少人数制なので授業は分かりやすく、クラスメイト一人ひとりとしっかりした関係を築きやすいのも、金光八尾の特徴です。授業では英語、特に英会話が好きです。日常生活に密着したテーマで話し合ったり、ゲーム感覚で会話が弾んだりするので、英会話の時間が待ち遠しいくらいです。クラブは茶華道部と美術部を掛け持ちしています。日本文化や歴史に興味があるので、茶道は特に楽しいです。高校の先輩とも一緒に活動するので技術面だけでなく、勉強などいろいろなことを教えてもらえて、とても充実しています。
2年B組三宅 麗亜さん